2009年05月16日
ツクシイバラがきれいでした
ツクシイバラは、球磨川沿いにある野生のバラなんです。
もうそろそろ見ごろかな~ということで、錦町の群生地にでかけてみました

ツクシイバラはほんのりピンク色
昨年は、見にきた時期が遅かったのであまり見ることができませんでしたが、今年はとてもきれいなツクシイバラを見ることができました
ボランティアの方が草刈りや清掃などをして保護されてるんですね。
球磨郡はツクシイバラの日本一の自生地とか。。

ほんのり甘~い香りがなんとも言えません。
一緒に行ったぎんこさんと姪っこと3人で、ほんのり甘い香りの近くで甘~いおやつをいただきました


.*.☆.*...........*.☆.*..*..........*.☆.*..........*.☆.*.
ツクシイバラについて
見ごろ : 5月中旬~下旬
自生地 : 球磨川鉄道 木上駅のそばの球磨川沿い周辺
平成21年5月23日(土曜日)にツクシイバラコンサート
が開催され、農家レストランなども計画されているようですね。
詳しくはこちらをどうぞ
⇒ ⇒ あさぎり町ホームページ
もうそろそろ見ごろかな~ということで、錦町の群生地にでかけてみました

ツクシイバラはほんのりピンク色

昨年は、見にきた時期が遅かったのであまり見ることができませんでしたが、今年はとてもきれいなツクシイバラを見ることができました

ボランティアの方が草刈りや清掃などをして保護されてるんですね。
球磨郡はツクシイバラの日本一の自生地とか。。

ほんのり甘~い香りがなんとも言えません。
一緒に行ったぎんこさんと姪っこと3人で、ほんのり甘い香りの近くで甘~いおやつをいただきました



.*.☆.*...........*.☆.*..*..........*.☆.*..........*.☆.*.
ツクシイバラについて
見ごろ : 5月中旬~下旬
自生地 : 球磨川鉄道 木上駅のそばの球磨川沿い周辺
平成21年5月23日(土曜日)にツクシイバラコンサート

詳しくはこちらをどうぞ

Posted by リボン at 22:31│Comments(4)
│お花見
この記事へのコメント
きれいですね。癒されました。
実はツクシイバラもリュウキンカも見たことない私です。
なかなか、見ごろの時に里帰りする機会がないんですよね。
実はツクシイバラもリュウキンカも見たことない私です。
なかなか、見ごろの時に里帰りする機会がないんですよね。
Posted by 梅子
at 2009年05月16日 22:46

今日は、ありがとうね~~!甘い香りと、きれいなツクシイバラに癒されました^^*おやつも美味しかったね~~♪
今日、農家レストランと、コンサートのお誘いがありましたが・・。ちょうどその日は行けないので・・残念です(>。<)
かもがやの花粉で夜、目が腫れました~(+0+)))
今日、農家レストランと、コンサートのお誘いがありましたが・・。ちょうどその日は行けないので・・残念です(>。<)
かもがやの花粉で夜、目が腫れました~(+0+)))
Posted by ginko at 2009年05月16日 23:00
梅子さんへ
コメント、ありがとうございます。
私もツクシイバラを初めてみたのは、昨年なんですよ。
花の咲く時期は短いですが、タイミング良く里帰りされたときにはぜひ行かれてみてください^^
コメント、ありがとうございます。
私もツクシイバラを初めてみたのは、昨年なんですよ。
花の咲く時期は短いですが、タイミング良く里帰りされたときにはぜひ行かれてみてください^^
Posted by リボン
at 2009年05月19日 15:27

ginkoさんへ
ツクシイバラ、きれいだったね。
花粉症は、大丈夫ね?
花菖蒲にあじさい、バラ園、行ってみたいところがたくさんね。
ツクシイバラ、きれいだったね。
花粉症は、大丈夫ね?
花菖蒲にあじさい、バラ園、行ってみたいところがたくさんね。
Posted by リボン
at 2009年05月19日 15:36
