スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年05月17日

秀望のツツジ、散りはじめていました

5月14日に人吉市にある秀望のツツジを見に行ってきましたキラキラ

去年、秀望のツツジを見にいったのは5月2日 ⇒ 昨年の秀望ツツジ

今年は昨年より開花が遅かったと聞いていたので、お天気が良くなった14日に行ってみたのですけど・・・
残念ながら、散り始めていましたげんなり
秀望のツツジ

ツツジの木の下は、赤い花びらのじゅうたんのようでした。
赤い花びらのじゅうたん

今年は雨が続いているころ、見ごろだったのかな~!?
かなりの山奥なので、雨の日には怖くて行けません。

また来年、真っ赤に咲いた秀望のツツジを見に行きたいですね~音符  


Posted by リボン at 22:17Comments(0)お花見

2011年04月02日

龍生園の桜のトンネルです

今年の冬は寒かったためでしょうか!!
桜の季節が少し遅いみたいで、人吉球磨地方も
今が見ごろのようですね。

数日前ですけど人吉の龍生園へと出かけてきました。
行ったのがちょうどSLが通る時間だったために、撮り鉄と呼ばれるであろう人がたくさん。
SLと桜の写真を撮れる季節って今だけだからですね。
関東ナンバーの車も数台みかけました。

駐車場もなく、時間もなくでバタバタと写真だけ撮ってきました。

桜のトンネルです。
右手が線路で、SLはここを駆け抜けていくんですよ。

龍生園の桜

左手が龍生園。
龍生園の庭にもたくさんの桜の木があって、見事なんです。
今回はゆっくり見れなかったので、もう一度ゆっくり見に行きたいけど。。。行けるかな!!  


Posted by リボン at 13:40Comments(6)お花見