2011年06月13日
梅で合わせ酢を作りました
梅をいただいたので梅の合わせ酢を作ってみました~
梅の合わせ酢は、寿司飯や南蛮漬けや酢の物などに使えるという万能合わせ酢で、梅のエキスたっぷりで体にもいいのだとか
叔母に教わったレシピとネットで検索して見つけたレシピで、
2種類の梅の合わせ酢を作りました。

3か月後には使えるようになるそうです。
秋になったら食べ比べ
てみようと思います
楽しみです

梅の合わせ酢は、寿司飯や南蛮漬けや酢の物などに使えるという万能合わせ酢で、梅のエキスたっぷりで体にもいいのだとか

叔母に教わったレシピとネットで検索して見つけたレシピで、
2種類の梅の合わせ酢を作りました。

3か月後には使えるようになるそうです。
秋になったら食べ比べ


楽しみです

Posted by リボン at 08:33│Comments(4)
│料理
この記事へのコメント
大きくて、りっぱな梅ですね~。
私も、今年は梅酒を作ってみようかな。
私も、今年は梅酒を作ってみようかな。
Posted by 梅子 at 2011年06月15日 20:42
梅子さんへ
大きい梅でしょう^^
私も梅酒を作ろうかと思ったんですけど
数年前に付けた梅酒や山もも酒などがたくさんあるのでやめました~(ー_ー)!!
最近あまり飲めないので、少しずつ練習をしています。。。^m^
大きい梅でしょう^^
私も梅酒を作ろうかと思ったんですけど
数年前に付けた梅酒や山もも酒などがたくさんあるのでやめました~(ー_ー)!!
最近あまり飲めないので、少しずつ練習をしています。。。^m^
Posted by リボン
at 2011年06月17日 11:35

あら~、リボンさん、あまり飲めないのですね。私も、付き合い程度ですが、今度ぜひ、あさぎり町でオフ会の時は、私も誘って下さい。
Posted by 梅子
at 2011年06月17日 23:05

梅子さんへ
そうなんですよ。
以前はかなり飲んでたんですけどね!
今は飲めなくなってしまいました。
でも雰囲気は好きなんです(*^_^*)
ぜひオフ会しましょう(^^)/
飲めないお酒を飲みながら
梅子さんとゆっくりお話をしたいです(*^^)v
そうなんですよ。
以前はかなり飲んでたんですけどね!
今は飲めなくなってしまいました。
でも雰囲気は好きなんです(*^_^*)
ぜひオフ会しましょう(^^)/
飲めないお酒を飲みながら
梅子さんとゆっくりお話をしたいです(*^^)v
Posted by リボン
at 2011年06月21日 10:48
