2010年02月28日

湯前町の手作りのひなまつり展

人吉球磨はひなまつりと題して、人吉・球磨地方一円でひなまつりの
イベントが開催されているのですが、私が一番お薦めなのが湯前町の手作りのひなまつり展なんですよキラキラ

手作りのひなまつり展

湯前町のパッチワーク愛好会と生涯学習教室の方々がすべて手作りで作られた作品が会場いっぱいに展示してあるんです。
さげものや干支の寅や小物、すべて布で作られているんです。

湯前町の手作りのひなまつり展毎年干支の動物の小物が作ってあります。

今年は檻に入った寅がいたりして、とても楽しいですぬふりん

湯前町の手作りのひなまつり展まるでメルヘンの世界にいるみたいなんですよ~流れ星
湯前町の手作りのひなまつり展
湯前町の手作りのひなまつり展































このおいしそうなごちそうもすべて布で作られたものピカッ
見ているだけでも楽しいです!
湯前町の手作りのひなまつり展湯前町の手作りのひなまつり展
湯前町の手作りのひなまつり展湯前町の手作りのひなまつり展

ハンドメイドが好きな方なら必見ですよエヘッ
人吉から車で40分ほどかかりますが、湯前町まで足を延ばしてみませんか~!!
癒されますよ肯く


.*.☆.*...........*.☆.*..*..........*.☆.*..........*.☆.*.

湯前町の手作りのひなまつり展

展示期間 : 3月15日(月)まで
場   所 : ふれあい交流センター「湯~とぴあ」
          球磨郡湯前町 くまがわ鉄道 湯前駅となり



同じカテゴリー(観光)の記事画像
福岡ソフトバンクホークス VS 北海道日本ハムファイターズ
憧れの馬見原へ行ってきました
くまモンがカッパを探しに球磨川鉄道に乗ってます
1200万円なり~
高橋稲荷神社の初午大祭
古閑の滝 ~男滝~
同じカテゴリー(観光)の記事
 福岡ソフトバンクホークス VS 北海道日本ハムファイターズ (2011-09-19 22:31)
 憧れの馬見原へ行ってきました (2011-09-03 22:50)
 くまモンがカッパを探しに球磨川鉄道に乗ってます (2011-08-08 21:43)
 1200万円なり~ (2011-02-15 11:20)
 高橋稲荷神社の初午大祭 (2011-02-09 21:49)
 古閑の滝 ~男滝~ (2011-01-16 15:22)

Posted by リボン at 00:21│Comments(3)観光
この記事へのコメント
湯の前に行ったとねぇ~(^o^)丿
毎年の事ながらすごかよね!!
6・7のイベントが終わったら私も行ってみよ~っとワクワクq(。・ω・q)(p・ω・。)pドキドキ
Posted by ginko at 2010年02月28日 00:52
これは、ぜひ見てみたいです。
3月15日までか・・・。
春休みいっぱいやってくれてれば、里帰りできそうなのに、残念です。
Posted by 梅子梅子 at 2010年02月28日 14:59
ginkoさんへ

今年は行けないかな~と思ってたんだけど、どうしても見たかったので、病院に行くときに娘と行ってきたよ。

今年もすごかったよ!
来週でも行ってみてね。




梅子さんへ

ひなまつりのイベントなので15日までというのが残念ですね。

この手作りのひなまつり展は、毎年1年がかりで作られるらしくて、ホントに感動しますよ。
この時期に里帰りされることがあったら、ぜひ行って見てくださいね^^
Posted by リボンリボン at 2010年03月01日 10:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。