2011年09月03日
憧れの馬見原へ行ってきました
昨日は山都町の馬見原へ行ってきました~
梅子さんに会いに行ったんです。
ちょうどいわしろ屋さんで9月4日まで開催されている
「ナカムラ佳子さんの作品の展示会」も見たかったし
思い切って行ってきました。
雨女の私がいたからでしょうか
お天気はあいにくの雨
山都町に入ってついに見つけた馬見原

馬見原橋の方向が、いつも梅子さんのブログで見せていただく
馬見原の商店街です。
石畳とこの街並みがなんとも素敵です。

途中に梅子さんのお店、いわしろ屋さんがあります。

梅子さんにビックリしてもらおうと突然の訪問。
しっかり梅子さん驚かれていました~
御留守ではなくてよかったです~
雨の中、馬見原を案内していただきました。
もっとじっくりと見てみたくなるところですね~。
次回は晴れた日に行かねば~
馬見原橋の方向から見た馬見原商店街。

馬見原の街も素敵だったんですけど、
商店街の皆さんがとっても和気あいあいと
仲良くされている姿が印象的でした
こんなところも馬見原の魅力となってるのかもしれませんね。
1度と言わず、また行ってみたくなる馬見原でした。
梅子さん、いろいろありがとうございました~

梅子さんに会いに行ったんです。
ちょうどいわしろ屋さんで9月4日まで開催されている
「ナカムラ佳子さんの作品の展示会」も見たかったし
思い切って行ってきました。
雨女の私がいたからでしょうか

お天気はあいにくの雨

山都町に入ってついに見つけた馬見原


馬見原橋の方向が、いつも梅子さんのブログで見せていただく
馬見原の商店街です。
石畳とこの街並みがなんとも素敵です。

途中に梅子さんのお店、いわしろ屋さんがあります。

梅子さんにビックリしてもらおうと突然の訪問。
しっかり梅子さん驚かれていました~

御留守ではなくてよかったです~

雨の中、馬見原を案内していただきました。
もっとじっくりと見てみたくなるところですね~。
次回は晴れた日に行かねば~

馬見原橋の方向から見た馬見原商店街。

馬見原の街も素敵だったんですけど、
商店街の皆さんがとっても和気あいあいと
仲良くされている姿が印象的でした

こんなところも馬見原の魅力となってるのかもしれませんね。
1度と言わず、また行ってみたくなる馬見原でした。
梅子さん、いろいろありがとうございました~
Posted by リボン at 22:50│Comments(4)
│観光
この記事へのコメント
こちらこそ、あろがとうございました〜♬一緒に、お昼ご飯も食べれて、楽しかったです♡
記事アップありがとうございます!
記事アップありがとうございます!
Posted by 梅子 at 2011年09月04日 22:17
先日はご来店ありがとうございました。
美女軍団の訪問にドキドキしていたオヤジでした(^^)
また「秋の馬見原」も格別なモノがあります。是非又皆さん「美女軍団」お揃いでおいで下さい! 待ってます(^^)
美女軍団の訪問にドキドキしていたオヤジでした(^^)
また「秋の馬見原」も格別なモノがあります。是非又皆さん「美女軍団」お揃いでおいで下さい! 待ってます(^^)
Posted by 桜太郎 at 2011年09月05日 13:28
梅子さんへ
いろいろお世話になりました。
私たちもランチまでお付き合いいただいて
ありがとうございました。
次の記事をまた後日、アップする予定です。
気長にお待ちくださいね~^^
いろいろお世話になりました。
私たちもランチまでお付き合いいただいて
ありがとうございました。
次の記事をまた後日、アップする予定です。
気長にお待ちくださいね~^^
Posted by リボン
at 2011年09月05日 22:18

桜太郎さま
コメントありがとうございます^^
先日はお世話になりました。
お上手な説明に、また馬見原に行きたくなりまいした。
桜コロッケ定食、おいしかったです。
メニューの馬刺しのにぎりが気になっておりました。
次回はぜひ。。。
「秋の馬見原」綺麗でしょうね。
またお邪魔いたしますのでよろしくお願いします。
コメントありがとうございます^^
先日はお世話になりました。
お上手な説明に、また馬見原に行きたくなりまいした。
桜コロッケ定食、おいしかったです。
メニューの馬刺しのにぎりが気になっておりました。
次回はぜひ。。。
「秋の馬見原」綺麗でしょうね。
またお邪魔いたしますのでよろしくお願いします。
Posted by リボン
at 2011年09月05日 22:23
