2011年03月11日
ふきのとうがたくさん。。。
今日、義母のところへ行ったら
ふきのとうがたくさん顔をだしていました~
春ですね~

妹がふきのとうのてんぷらを食べたいなんて言ってました~
ふきのとうの天ぷら、おいしそうです。
でも、私はふきのとうよりダラの芽のてんぷらの方が
好きですね~
貧血の症状
ふきのとうがたくさん顔をだしていました~

春ですね~


妹がふきのとうのてんぷらを食べたいなんて言ってました~

ふきのとうの天ぷら、おいしそうです。
でも、私はふきのとうよりダラの芽のてんぷらの方が
好きですね~

貧血の症状
Posted by リボン at 17:20│Comments(6)
│日記
この記事へのコメント
こんにちわ!
平政です。(^-^)
旬の食材ですね。o(^v^)o
"ふきのとう"ですか!
確か、食べてるんですが、味を忘れてしまいました。
"タラの芽"!こちらも食べた様な食べてない様な・・・?
この食材は、八百屋に出てますかね?
どちらが好みか食べ比べてみたいですね。f(^_^)
平政です。(^-^)
旬の食材ですね。o(^v^)o
"ふきのとう"ですか!
確か、食べてるんですが、味を忘れてしまいました。
"タラの芽"!こちらも食べた様な食べてない様な・・・?
この食材は、八百屋に出てますかね?
どちらが好みか食べ比べてみたいですね。f(^_^)
Posted by 平政
at 2011年03月12日 09:15

ふきのとう
あくがあり 苦味が~ それも春の味ですが
芽が出たばかり時には、それ程無さそうですが~ だらの芽は、クセがなくて美味しいですよ



Posted by 潤★18 at 2011年03月12日 11:54
平政さんへ
コメントありがとうございます^^
どちらも、今の時期にしか食べれない食材ですよね。
多分八百屋さんにだったらあるのではないでしょうか?
あさぎり町のスーパーにも、置いてあるとことないとこがあるみたいです。
それぞれ特徴があるから、食べ比べるといいかもですね。
コメントありがとうございます^^
どちらも、今の時期にしか食べれない食材ですよね。
多分八百屋さんにだったらあるのではないでしょうか?
あさぎり町のスーパーにも、置いてあるとことないとこがあるみたいです。
それぞれ特徴があるから、食べ比べるといいかもですね。
Posted by リボン
at 2011年03月13日 23:56

潤★18さんへ
潤★18さんも「ダラの芽派」ですか?
最近食べるダラの芽は香りがなくて。。。
昔食べたダラの芽の味と香りがしないんですよ。
昔懐かしいダラの芽を味わいたいです~^^
潤★18さんも「ダラの芽派」ですか?
最近食べるダラの芽は香りがなくて。。。
昔食べたダラの芽の味と香りがしないんですよ。
昔懐かしいダラの芽を味わいたいです~^^
Posted by リボン
at 2011年03月14日 00:00

お久しぶりです♪
ふきのとう にがいと聞いてるので食べたことありません(^^ゞ
一度はチャレンジせなんです(^-^;
ふきのとう にがいと聞いてるので食べたことありません(^^ゞ
一度はチャレンジせなんです(^-^;
Posted by ひろごん at 2011年03月21日 20:01
ひろごんさんへ
ふきのとう、たしかに苦いですね。
8歳の姪っ子が美味しいと言って食べてたのには驚きでした~!
その苦さがおいしいですよ。
チャレンジしてみてくださいね。
ふきのとう、たしかに苦いですね。
8歳の姪っ子が美味しいと言って食べてたのには驚きでした~!
その苦さがおいしいですよ。
チャレンジしてみてくださいね。
Posted by リボン
at 2011年03月30日 22:20
