2009年07月24日

皆既日食を見てた人は・・・

7月22日の皆既日食から2日、世間ではまだ日食の余韻が漂ってるような感じですね晴月
私も日食を見るために外に出ては、空を眺めていました困ったな

22日のその時間に妹夫婦は所用で球磨郡を脱出、高速道路を下りて熊本近辺を車で走っていたそうです
そこで見たものは・・・!!

あちこちで空を見上げている人々
お店の前では、お店の人が空を見上げてるし、交番の前を通ればおまわりさんも空を見上げてるらしく、その光景がおもしろかったと話していましたぬふりん

ああそうかも・・ピカッ

みんな日食を見るために、上向いてますもんね肯く

日食の写真を撮るより、日食を見ている人の写真を撮ったほうが、
よかブログネタだったかもね~べー

次に日本で日食が見れらるのは26年後
達者にしてるかはわからんけど、また見てみたかですねキラキラ




同じカテゴリー(日記)の記事画像
キルトフェスティバルin熊本|ハンドメイド魂をくすぐられ。。
冷蔵庫、こんな使い方も。。。
明けましておめでとうございます
夕方の虹
内村選手、万歳^^
七夕飾り
同じカテゴリー(日記)の記事
 キルトフェスティバルin熊本|ハンドメイド魂をくすぐられ。。 (2015-03-26 15:35)
 冷蔵庫、こんな使い方も。。。 (2013-01-07 13:54)
 明けましておめでとうございます (2013-01-03 21:45)
 夕方の虹 (2012-08-02 20:25)
 内村選手、万歳^^ (2012-08-02 11:20)
 七夕飾り (2012-07-08 22:52)

Posted by リボン at 21:00│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。