スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年06月23日

どうぎゃん7月号

どうぎゃんの7月号が発売されていました~本
どうぎゃんとは、月に1回発行される人吉球磨の情報誌です。

息子がどうぎゃんを送ってほしいと言ってきたので、買ってきました。

どうぎゃん7月号7月号はどうぎゃん10周年特別号でした。

どうぎゃんも10年になるんですね~!!

おめでとうございますキラキラ





「人吉・球磨人145人の10年」ということで、145人の方の10年前と現在の写真とコメントが載っていましたキラキラ
息子の同級生の子も載ってたので、さっそく送ってあげようと思います音符


うっちゃん
人吉出身のうっちゃんも載ってました。
うっちゃんもパパですね~。

今も大活躍です流れ星





どうぎゃんを見ながら、10年前って私は何をしてたのかな~!?なんて思ってました。

上の子は中学生になったばかり、息子は小学生でした。
子育てしながら、フルタイムでバリバリ働いていましたね~ピカッ
この頃10年後にはチビすけの子守りをしてるなんて想像もしてませんでしたけど。。。えーっと…


10年後にはどうなってるんでしょ~!?
まずは健康でいたいな~グッと思います。  


Posted by リボン at 13:49Comments(6)日記

2010年06月20日

パン教室の復習

先日行ったパン教室の復習をしてみましょうと、今日はパンを作ってみました~コッペパン

いただいたレシピを見ながら、生地をコネコネ!!
レシピには書いてないポイントを思い出しながら、作ってみましたピカッ

前回は生地にハムを巻き込み卵をトッピングしていたのですが、今日はハムは一緒でトッピングにコーンとマヨネーズにしてみました。

全体的にスムーズにできたんですけどね。。。。
この前よりも少し小さめになりましたわー
発酵時間やこね方が足りなかったのか、使用しているイーストや強力粉によっても違ってくるだろうし、湿度や温度によっても違うらしいのでこれは経験を積むしかないのでしょうね~!!


手ごねパン我が家のオーブンは火力が強いので、レシピより温度も低めにして時間も短めにしてみたのですが、それでも強かったみたいです。

まっ、これも経験ですね。。。にっこり



でも、とてもおいしいパンでしたよ~キラキラ
時間が経っても固くなることもなかったし。。。エヘッ

納得のいくパンが焼けるまでリベンジしなきゃ食パン

  


Posted by リボン at 22:06Comments(6)おやつ三昧