2009年09月11日

誰のしわざ。。?

先月、ハートの形をしたサボテンハートを買ってきて
鉢に植えてたんです若葉

最近になって

「あれ!?

なんかおかしかくないびっくり

ハートの形をしたサボテン

どう見ても、サボテンが異様にもりあがってるような気がしますえーっと…

別の角度から見ても・・・
ハートの形をしたサボテンが

誰かが引き抜いた気配が・・・アウチ

おそらく。。。。ピカッ



ちびすけくん
我が家のチビすけくんのしわざだと思われます!!

時々、こういういたずらをしてしてくれますキラキラ

まぁ、手に届くところに観葉植物を置いておく、大人がいかんよな肯く






今度は、このハートサボテン、少し深めに植え直してみました音符
また、同じ運命でしょうかね~!!



同じカテゴリー(家族)の記事画像
成人式、おめでとう(*^。^*)
恐るべし。。。ニワトリ効果
仮面ライダーフォーゼのお弁当
靴のせいだそうです
我が家のボルト
HAPPY BIRTHDAY
同じカテゴリー(家族)の記事
 成人式、おめでとう(*^。^*) (2013-01-04 14:19)
 恐るべし。。。ニワトリ効果 (2012-05-14 15:11)
 仮面ライダーフォーゼのお弁当 (2011-11-21 11:05)
 靴のせいだそうです (2011-09-16 20:51)
 我が家のボルト (2011-09-04 12:15)
 HAPPY BIRTHDAY (2011-08-04 08:39)

Posted by リボン at 23:38│Comments(12)家族
この記事へのコメント
可愛い~
引き抜いて、そっと戻した跡ですね^^

その後姿の写真も、この間から可愛い~って思います*^-^*姪っ子にもかぶせたい!
Posted by hannahanna at 2009年09月12日 02:55
おぼっちゃまの後ろ姿が可愛いですね。
うちの子供が小さい時にも、かぶり物を試しておけば良かったなぁ、と思っちゃいました。
Posted by にれにれ at 2009年09月12日 09:30
ぷぷぷ~っ!!
ちびすけくんの後姿が、何かを語ってる~(^◇^)
かわいかサボテンね~♪
Posted by ginko at 2009年09月12日 10:57
このサボテン、トゲがないんですね。

子供が小さいとき、サボテンを触ってトゲがたくさんぬかり、大変だったことがありました。
Posted by 梅子梅子 at 2009年09月12日 14:22
ついつい 手にとってみたくなりますよね~
子どもは 好奇心のかたまりだし・・・
そっと戻してある所が
かわいいじゃ~ないですか・・・
Posted by ひろごん at 2009年09月12日 15:32
子どもっていたずらばこそ~っとしとらすw
そして、しれ~して見とらすですもん --;
でも、そんな時期がかわいかです^^
ふとなれば・・・そぎゃんはいかんですもんねwww
Posted by ぱんだ1号ぱんだ1号 at 2009年09月12日 22:48
hannaさんへ

あえて手の届くところへ置いているので、いつかはやられるかと思ってましたけど・・・見事にです^^

被り物、姪っこさんにも似合うと思いますよ!
Posted by リボン at 2009年09月13日 00:16
にれさんへ

我が家はかぶり物が好きなんです^^
喜んでかぶってくれるうちに、もっと被せとこうと思ってます^^
娘に叱られそうですが・・・
Posted by リボン at 2009年09月13日 00:19
ginkoさんへ

何を語ってるのでしょう?
最近のやんちゃぶりには困ったものです^^

このサボテン、100円ショップでゲットしたよ~!
Posted by リボン at 2009年09月13日 00:22
梅子さんへ

私も子供のときに、とげとげのサボテンでえらい目にあったことがあります。
それ以来、とげとげのサボテンは恐怖心がありますが、これはとげもないし、形も可愛いので買ってしまいました^^
Posted by リボン at 2009年09月13日 00:24
ひろごんさんへ

そうなんです!
子どもは好奇心のかたまりですね。
大人が触るものなんでも興味もちますもんね!
おもちゃの携帯があっても、本物が気になるみたいです^^
Posted by リボンリボン at 2009年09月13日 00:32
ぱんだ1号さんへ

あんまりおりこうさんより、多少いたずらする子供のほうが頼もしかですよね。
いたずらなんかをしてくれるときがかわいい時期かもしれないですね~^^
大きくなると男の子は話してくれなくなるので・・・(w_-;
Posted by リボンリボン at 2009年09月13日 00:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。