スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年12月26日

星の散歩道

鹿児島県の湧水町の「星の散歩道」というイルミネーションを見てきましたぬふりん
「星の散歩道」は地区一帯がイルミネーションなんです流れ星
18万球のイルミネーションみたいですね。

星の散歩道

1.7㎞くらいの通り一面イルミネーションです
見る家がどれも綺麗で、不思議な空間にいるような感じです。




あちこち見て回ると、体が温まりますピカッ
歩いても回れるし、車に乗ってみて回ることもできるんですよ!


☜このイルミネーションがあるところが、駐車場になります。

うどんやおでん、綿菓子などのバザーなどもあってましたよラーメン




.
*.☆.*...........*.☆.*..*..........*.☆.*..........*.☆.*.

星の散歩道イルミネーション

期間:平成21年11月28日~平成22年1月7日
    17:30~23:00(雨天時も点灯してあります)
場所:鹿児島県湧水町
    高速栗野インターから車で10分くらいです。
    国道268号線を大口方面に行くと左手にWELLCOMEの看板とともにたくさんのイルミネーションが見えてきますキラキラ  


Posted by リボン at 23:29Comments(6)観光

2009年12月26日

夜空に輝く100mツリー

昨夜はイルミネーションを見に鹿児島県にある湧水町まで行ってきました車
「星の散歩道」と名付けられた湧水町の二渡地区一帯がイルミネーションで飾られてるとこなんです。

「星の散歩道」へ行く前に見てきたのが、同じ湧水町の吉松にある
夜空に輝く100mツリー」です。

夜空に輝く100mツリー

写真だけ見ると何だ~困ったなと思いますが、このイルミネーション、
高さ100mあるんです。
暗くてよくわからなかったけど、小高い山に飾ってあるみたいでした。

毎年12月23日から25日までの3日間だけ見られるのだそうです。
23日の点灯式には、いろんなイベントも行われているようです音符

「星の散歩道」のことを調べてたら偶然見つけたので行ってきました流れ星
高さがあるだけに迫力ありますキラキラ
写真ではわかりずらいですね~えーっと…
高速道路からも少しだけ見ることができます。




赤い色や変わったり、「よしまつ」の文字に変わったりするんですよ!
湧水町の吉松庁舎の駐車場で見ることができましたピカッ

このあと、「星の散歩道」へと行きました!

つづく。。。クラッカー  


Posted by リボン at 09:59Comments(2)観光