スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年07月21日

日食グラスの代用品

明日7月22日は皆既日食が見られるということで、テレビのワイドショーでも皆既日食の話題でもちきりなんですよね晴

心配なのがお天気アウチ
熊本でもみられるのかな~!!

日食を見るには、日食グラスを使用しないと「網膜症」になる危険性があると言われてますね。
テレビでは日食グラスが品切れのお店が多いとかうるうる

今日、ミヤネ屋を見てたら、日食グラスがなくても日食を見るための道具の作り方が紹介されていましたピカッ
家になあるもので簡単にできるので、日食を見るのに作ってみてはいかがでしょうキラキラ
作り方が紹介してあるサイトがありましたので、こちらをご覧下さいね
   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日食グラスがなくても手作りで日食を楽しむ方法

注意することは、これを使って太陽を直接見るのは厳禁だそうです。
自己責任の上でお試しくださいね!!


私も、明日、晴れ晴ることを祈って、作ってみようかな~にっこり  


Posted by リボン at 22:14Comments(4)日記

2009年07月20日

グラニーバッグ 母の分!

前に作ったグラニーバッグを見て母が欲しいと言い出したので、母の分のグラニーバッグを作りましたキラキラ

グラニーバッグ

生地は以前から持っていたものを使用。
マチの部分は無地の生地を使ってます。

飾りに大きめのレースをつけて、共布でくるみボタンを作ってつけてみました!!

母にはちょっとかわいすぎたかな~困ったなと思ったのですが、母にはまだ見せてないのでどんな反応をするのか楽しみですにっこり

グラニーバッグ、もういくつ作ったのかな~!?
いい加減、グラニーバッグ以外のバッグを作りたいですね肯く

でも、最初に作ったグラニーバッグから比べると、完成度が違うんですよね~えーっと…
この大きさのグラニーバッグはものすごく使いやすいので、自分用にまた作りたいな~ピカッ  


Posted by リボン at 22:46Comments(6)ハンドメイド