2010年07月15日
プリンターが復活
2日ほど前から、私のパソコンから送るデータがプリンターで印刷できなくなってました
つい最近使った時には、何事もなく印刷できたのに。。。
プリンターでコピーはできるので、プリンター自体は正常のようです。
パソコンから送ったデータを印刷してくれない状態のようでした。
それだけでなく、印刷待ちのデータを削除しようとしてもできないし。。。。
ネットで調べて、いろいろ試してみたけど、結局印刷はできぬまま
最後の手段として、プリンタードライバをインストールしなおしてみました
プリンタドライバをアンインストールしてから、新しいプリンタドライバをメーカーさんのサイトからダウンロードしました。
見事プリンター復活しました~
インターネットってホント便利ですよね。
調べればいろいろな対処法が見つけられるので。。。
つくづく思いました。
いい情報ばかりではないのでしょうから、上手に利用していかなければ。。。ですね

つい最近使った時には、何事もなく印刷できたのに。。。
プリンターでコピーはできるので、プリンター自体は正常のようです。
パソコンから送ったデータを印刷してくれない状態のようでした。
それだけでなく、印刷待ちのデータを削除しようとしてもできないし。。。。
ネットで調べて、いろいろ試してみたけど、結局印刷はできぬまま

最後の手段として、プリンタードライバをインストールしなおしてみました

プリンタドライバをアンインストールしてから、新しいプリンタドライバをメーカーさんのサイトからダウンロードしました。
見事プリンター復活しました~

インターネットってホント便利ですよね。
調べればいろいろな対処法が見つけられるので。。。
つくづく思いました。
いい情報ばかりではないのでしょうから、上手に利用していかなければ。。。ですね

2010年02月11日
雷でネットにつながらない。。(T_T)
今日の午前中は、あさぎり町はものすごい雨でした


大雨洪水警報が発令されてましたもんね~
雷
までなりだしたので、パソコンの電源を切ろうと思った時には、もうすでに遅し。。
ネットが遮断されました
とりあえずパソコンの電源を切って、夕方になってパソコンの電源入れたら案の定ネットにつながりません
ルータもモデムもエラーランプの点灯などがないから異常ないし。。。
いろいろ調べてたらルータの接続設定が初期化されてしまってたようでした
接続をしなおしたらどうにかネット接続できるようになりました。
雷が近くに落ちたわけではないのに、こんなこともあるんですね
使うときには、雷には注意ですね
またこういうことがあったときのために
しとかんと。。。
最近、いろんなことをよく忘れてしまうので。。。



大雨洪水警報が発令されてましたもんね~

雷


ネットが遮断されました

とりあえずパソコンの電源を切って、夕方になってパソコンの電源入れたら案の定ネットにつながりません

ルータもモデムもエラーランプの点灯などがないから異常ないし。。。
いろいろ調べてたらルータの接続設定が初期化されてしまってたようでした

接続をしなおしたらどうにかネット接続できるようになりました。
雷が近くに落ちたわけではないのに、こんなこともあるんですね



またこういうことがあったときのために


最近、いろんなことをよく忘れてしまうので。。。
