子どもの日のピザ
子どもの日の昨日、実家の姪っ子から「今日は子どもの日だから、
ピザを作ってほしい」と、おねだりの電話が。。。
我が家は
チーズフォンデュに引き続き、その時に余ったチーズで
ラザニアもどきを作ったりしてたので、チーズはしばらくいいかな~っていう気分でしたけど、姪っ子たちの熱い訴えにピザを作ることになりました。
我が家と実家と合わせて11人、それに姪っ子のお友達が加わって12人の大家族の分のピザ作りとなりました
といっても、実家の父はピザは食べないので別メニューでしたけど。。。
材料を買ってきて、生地作りから。。。
発酵前。
発酵させて。
直径25㎝の大きいボウルです。
これを2つ作りました。
結局14枚ほどのピザを焼きました。
トッピングは、玉ねぎ、ピーマン、エリンギ、トマト、コーン、ツナ、ウインナー、ベーコン、サラミ、えびだったかな~
生地にピザソースをつけてトッピングしたり、オリーブオイルをぬってトッピングしたり思い思いにトッピングです。
チーズのかわりにマヨネーズをのせて焼いてみたり。。。。
焼きあがりに、ちゃんとした写真を撮ろうと思ってたけど、焼きあがるのを待つ人数が多くて遠慮してしまいました
みんな早く食べたいからね
最後に余った材料でトッピングしたピザの
昨日は発酵が上手くいったのか、生地がすごく良くできていました
今日は、少し手首が痛いっす。。。
関連記事